【インタビュー】「王子一彰の多面的な魅力を表現したい」「『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編」出演 滝澤諒さんインタビュー

インタビュー

4月12日からスタートする「『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編」。シリーズ5作目にして今回から初参加となる王子一彰を演じる滝澤諒さんに、王子一彰の魅力や舞台の見どころを聞きました。

ーー本作に出演が決まった時の最初の気持ちを教えてください。

滝澤:もともと知っている作品だったので、「大きいタイトルだ!すごい!」と思いました。あとはすごく踊る作品だというのも事前に聞いていたので、今回もけっこう踊るのかな?と思いました。

ーー前作の「『ワールドトリガー the Stage』ガロプラ迎撃編」を観劇されたとのことですが、実際に観た感想はいかがでしたか?

滝澤:やっぱりダンスは印象的でした。あえて原作は読まず、なんの事前情報も無しで観に行ったんですが、ダンスを観るだけでこの隊は攻撃型なのか遠距離型なのかとか、どういうところがこの隊の売りなのかとかが分かるようになっていて。他の舞台だとセリフや映像で表現するようなこともダンスで上手く表現されていたので、原作を知らずに観ても分かりやすい構成だなと思いましたね。

ーーその後、原作もご覧になりましたか?

滝澤:はい、見ました。

ーー原作を読んでみて感じたことを教えてください。

滝澤:登場キャラクターは多いけれど、技のバリエーションが多くていろんな攻撃ができるので、それぞれのキャラクターの個性がすごく出ているなと感じました。あとは登場人物がみんな強いですよね。選ばれた人たち同士が戦い合ってるんだなというレベルの高さを感じました。

ーー今回演じる王子一彰については、最初に見た時どんな印象を持ちましたか?

滝澤:割と第一印象そのままというか。知的で優雅で遊び心もあって爽やかみたいな。でも、ただ爽やかなだけじゃなくて、腹黒いというとちょっと違うかもしれないですけど、心の底では色々考えているんだろうな、というのは最初にビジュアルを見た時から感じました。物腰柔らかに見えて、頭の中ではどうやって相手を攻略していこうか、チェスのように理詰めで考えて戦っている印象でした。

ーー欠点がない人物のようなイメージがあります。

滝澤:欠点を欠点と思っていない感じはしますよね。例えばわりとマイペースな感じもするんですけど、それを欠点だと思っていないというか。

ーーそんな王子一彰を演じるにあたり、心がけていることはありますか。

滝澤:せっかく演じさせていただくからには、多面的な魅力を見せていきたいです。一見、非の打ちどころのない爽やかボーイだけど、戦いになるとスイッチが入るみたいな。漫画やアニメでは描かれていない王子一彰の表情が、舞台だからこそ見せられるんじゃないかと思っています。強いキャラクターって、どうしても喜怒哀楽が出づらいと思うんですよ。でも、王子隊も完璧な隊ではないと思うので。他の隊との戦いの中で見せる表情をできるだけ増やしたい。そうしないと、隊としての印象も残りづらいかなと思っているんですよね。王子隊って王子がトップで指揮もとるような隊なので、その王子が強い隊とぶつかったときに、ギクッとなったりハッとしたりするようなところも見せていけると、お客さんにも楽しんでいただけるのかなと考えているところです。

ーー2.5次元舞台では、原作のコマには描かれていない部分まで演じることもあると思います。そういう時は原作を読み込んで「このキャラはここでこう動くだろうな」みたいに想像するのでしょうか。

滝澤:そうですね。でも、僕は「キャラクターはこう動くよね」というのは最後に考えるようにしています。舞台だと一緒に演じる相手の役作りや立ち回りもありますし、どうしてもここは譲れないというポイントがあればそこは相手の役者さんや演出家さんに提案しますが、基本的には稽古ではあまり制限をかけずに、とりあえずフルアウトでやれることをやってみるようにしています。案外、はみ出してやってるくらいの方が意外と役っぽくなったりもするので。

ーーなるほど。

滝澤:あと役作りに関して言うと、キャラクターならではの立ち方なのか剣さばきなのか、そういう王子一彰ならではの動きは1個付けたいなと思っていますね。登場キャラクターも多いので、皆さんの動き方とかも見つつ、被らないように考えようと思っています。

ーー現時点での稽古場の進み具合はどんな感じですか?(取材は3月下旬)

滝澤:全体像は割と見えてきていて、あとは細かい部分を詰めながら全体を通していくような状況ですね。結構スピーディーに稽古は進んでいると思います。今考えているのは、前から出演されているキャストの皆さんの方が、長く演じていらっしゃる分役の落とし込みが深いので。稽古をしていても、役への馴染み方に差を感じることがあるんですよね。新キャストとして、いい意味での新鮮さはあっていいと思うんですが、浮いてしまっては駄目だと思うので、そこはもっと頑張らないとと思っています。

ーー演出の中屋敷さんとは何かお話はされましたか?

滝澤:そうですね、とりあえず稽古場では中屋敷さんが一番テンションが高いです(笑)。話をしたというか、舞台の中でも特にどこにポイントを置いて表現するかを、これから中屋敷さんと相談しながら詰めていかないといけないなと思っています。分量も多いのである程度テンポよくやっていかないといけないんですが、スピーディーにやりすぎちゃうとそれはそれで分からなくなるのかなって。一個一個のセリフやシーンについて、今誰が優位で、どのくらい逼迫しているのかをしっかり把握しながら表現していかないと、お客さんを置いて行っちゃう気がするんですよね。

ーー王子隊のチームワークはどんな感じですか?

滝澤:今は他の皆さんに引っ張ってもらってる状態ですね。王子隊は王子の分量が多いので、そこにまだ僕が追いつけていなくて。特に(川隅)美慎くん(蔵内和紀 役)は頼りにさせてもらっているのと、あとはダンスに関して言うと泰江(和明)くん(樫尾由多嘉 役も一緒になって稽古してくれています。あとは生駒隊と絡むところもあるので、蒼木陣くん(生駒達人 役)も一緒に稽古に付き合ってくれて助かっています。

ーー王子隊のキャストの皆さんを見ていると、ダンスへの期待も高まりますね。

滝澤:そうですね、めちゃめちゃ踊ると思います。足が武器だったり、速さだったり、ロジカルといった隊の雰囲気がうまくダンスにも出ていると思うので、皆さんの記憶に残るようなダンスをお届けしたいなと思っています。

ーー今回、小荒井登も演じますが、小荒井について注目して欲しいところはありますか?

滝澤:前回、他の方が演じた役を受け継ぐ形になるのですが、今回は小荒井自身の成長ポイントみたいなものをお見せできると思います。シリーズ通じて観てきた方が「今回の小荒井はこういう立ち回りなのか」と楽しんでもらえるように演じたいですね。

ーーちなみに、滝澤さんご自身が個人的に所属してみたい隊はありますか?

滝澤:そうですねぇ…。個人的に昭和の体育会系な感じはちょっと怖いので、それで言うと王子隊は令和って感じがしていいんですよね。上からの圧力がそんなになさそうというか(笑)。あと、僕は関西弁は喋れないんですが、それでもよければ生駒隊に入ってみたいです。逆に一番入りたくないのは二宮隊。ちょっと殺伐としすぎていて怖いです(笑)。

ーーありがとうございました。最後に、舞台全体についての見所を教えてください。

滝澤:今回、初参加にしてB級ランク戦の最終決戦ということで、大変荷が重いんですが(笑)。こういうシリーズものってやっぱりこれまで積み重ねてきているものが一番大事かなと思っていて。メインでずっとやってきた玉狛第2の皆さんが、B級ランク戦をどういう風に戦っていくのか。その中で新しい刺激や発見をお届けする役目になれたらいいなと思います。王子隊に関して言うと、割と序盤から登場するので、お客さんをしっかり『ワールドトリガー』の世界に引き込んでいけるように。あとは観終わった後でお客さんに「最初に出てきたの誰だったっけ?」って言われないように(笑)しっかりインパクトを残せる王子一彰でありたいと思います。

取材・文:井上明日香/写真:ケイヒカル

ライブ配信・アーカイブ配信決定!

動画配信サービス シアターコンプレックスTOWNにて、『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編のライブ配信が決定しました!
ライブ配信を見逃したお客様も後日視聴できる見逃し配信や、アーカイブ配信も実施いたします。ぜひお見逃しなく!

【配信実施公演】
2025年5月10日(土)13:00公演(全景映像)
2025年5月10日(土)18:00公演(スイッチング映像)

【ライブ配信+見逃し配信】
■販売価格
昼公演(全景映像)    :2,800円(税込)
夜公演(スイッチング映像):3,700円(税込)
※アプリ内購入の場合、別途手数料が発生いたします。

■販売期間
2025年5月3日(土)12:00〜5月16日(金)23:59

■配信期間
ライブ配信:各公演上演開始~公演終了まで
見逃し配信:ライブ配信終了後1週間(2025年5月17日(土)23:59)まで

【アーカイブ配信】
■販売価格
昼公演(全景映像)    :各2,800円(税込)
夜公演(スイッチング映像):各3,700円(税込)
※アプリ内購入の場合、別途手数料が発生いたします。

■販売期間
2025年5月24日(土)12:00〜6月6日(金)23:59
※販売開始と同時に配信を開始いたします。

■視聴期間
ご購入から1週間

※ライブ配信については、各公演開始30分前からライブ配信ページに入場可能となります。
※詳しい視聴デバイスに関してはサービスサイトをご覧ください。

<配信に関するお問合せ>
お問い合わせフォーム:https://help.theater-complex.town/hc/ja/requests/new
連絡先:support@theater-complex.zendesk.com
営業時間:9:00~17:00 (土日祝日除く)

公演概要
『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編

原作:『ワールドトリガー』葦原大介(集英社「ジャンプSQ.」連載/ジャンプ コミックス刊)
脚本・演出:中屋敷法仁
音楽:GIRA MUNDO
振付:泰智(KoRocK)/キムラモトコ
美術:松生紘子 照明:吉枝康幸 音響:田中 忍 山本能久 映像:O-beron inc.
殺陣:新田健太 衣裳:摩耶 衣裳造形:藤好信暁 ヘアメイク:松野亜莉沙 小道具:羽鳥健一
演出助手:石井麻莉(SPM) 丹治泰人(SPM) 舞台監督:川除 学 今村智宏
宣伝美術:江口伸二郎(SENRIN)宣伝写真:三宅祐介
キャスト:
空閑遊真 役:植田圭輔 三雲 修 役:溝口琢矢
雨取千佳 役:其原有沙 ヒュース 役:山本一慶 宇佐美 栞 役:茜屋日海夏 木崎レイジ 役:田鶴翔吾 小南桐絵 役:浜浦彩乃 国近柚宇 役:飯沼帆乃佳 結束夏凛 役:齋藤茉日 二宮匡貴 役:小野健斗 犬飼澄晴 役:泰江和明辻󠄀 新之助 役:梶田拓希 影浦雅人 役:川隅美慎 絵馬ユズル 役:百瀬 朔 生駒達人 役:蒼木 陣 水上敏志 役:松田昇大 隠岐孝二 役:明石 陸 南沢 海 役:内 龍星 細井真織 役:山本早恵 王子一彰 役:滝澤 諒 東 春秋 役:寿里 来馬辰也 役:塩田康平 村上 鋼 役:元木聖也 弓場拓磨 役:松島勇之介 帯島ユカリ 役:田上真里奈 武富桜子 役:内田未来
【声の出演】迅 悠一 役:高橋健介 レプリカ 役:鯨井康介

■東京公演 日本青年館ホール
2025年4月12日(土)~4月20日(日)
■大阪公演 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
2025年4月24日(木)~4月27日(日)
■東京凱旋公演 シアターH
2025年5月2日(金)~5月11日(日)

《チケット価格》
S席 11,000円(税込/全席指定)※特典付き
A席 8,000円(税込/全席指定)

一般発売(先着)
ローソンチケット https://l-tike.com/s-wt/