【オフィシャルレポート】ミュージカル『憂国のモリアーティ』コンサート キャストコメント、ステージ写真を公開!

2019年5月にスタートしたミュージカル『憂国のモリアーティ』シリーズは、ピアノとヴァイオリンの生演奏を交えた舞台という、ライブエンターテイメントならではの作品で、2023年8~9月には第5弾公演となる「最後の事件」が上演され、犯罪卿ジェームズ・モリアーティと名探偵ホームズの宿命の戦いに一つの結末を迎えました。
そして2024年7月にミュージカル『憂国のモリアーティ』シリーズ5周年を記念してコンサートを開催いたしました。今回は、キャストのコメントと、ステージの模様を写真でご紹介いたします。
キャストコメント
質問事項
1 ミュージカル『憂国のモリアーティ』コンサートへの意気込みを教えてください
2 ミュージカル『憂国のモリアーティ』を応援してくださるお客さまにメッセージをお願いします
◆鈴木勝吾(ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ)
1 感謝と笑顔。楽しみであるし、5年間愛して下さった皆様と仲間と一緒に楽しい時間を過ごしたい。それにつきます。
原作、そしてモリミュを愛してくださった皆様へ、この場所を想ってくれた皆様への感謝の場所にしたいです。
2 5年間支えていただき有り難うございました。当たり前でない状況下も、共に乗り越えて、今同じ時代を生きる人々と一緒に考えるべきテーマを持った作品であったと思います。真実を知ることを恐れずに真っ直ぐ時代を歩いていきましょう。とはいえ、今回はコンサート、とにかく楽しんでいただけたら幸いです。
◆平野良(シャーロック・ホームズ)
1 ライブではなくコンサートをすることができるモリミュというコンテンツの深さに感謝しつつ、御来場くださる皆様とOp.5までの思い出を楽しみたいと思います。
2 いつも御贔屓にありがとうございます。火の神の皆様と作り上げたモリミュの一つの集大成、共に盛り上がりましょう。
◆久保田秀敏(アルバート・ジェームズ・モリアーティ)
1 本編ではすれ違うことも多かった沢山の人達の想い。でも今回のコンサートでは皆が同じ方向を向いて同じ光を求めて歌を披露させていただきます。シアターHという空間が眩い希望の光に包まれる空間になるよう努めます。
2 Op.1〜Op.5までの約5年間、あっという間の年月と景色を沢山見させていただきました。一区切りとしての僕たちの想い、理想、これからの希望の歌を受け取ってもらえたら幸いです。
◆山本一慶(ルイス・ジェームズ・モリアーティ)
1 ルイスの思いをしっかりと心に抱いて、歌いたいと思います!そして、長く演じて来たからこそ生まれたカンパニーへの愛もこのコンサートに込めたいと思います。みんなで一つ一つ大切に作って来た歴史を、改めて皆さんにも感じていただけたらと思います。
2 皆さんの応援があったから、こうしてコンサートが出来ます。本当に感謝しています!懐かしの名曲も沢山あると思うので、是非劇場でご堪能下さい。がんばります!
◆井澤勇貴(セバスチャン・モラン)
1 Op.1~Op.5の公演を経て100曲を超える楽曲を皆様にお届けしてきました。このコンサートでは、その中から厳選されたこの作品を象徴するような楽曲を皆様に聴いていただきます。まさに集大成のアルバムだと思っています。
当時の記憶をそのままに、また、コンサートという状況でしか味わえない空気感を僕達自身楽しみつつ思い残す事がないように歌います。
2 久しぶりの稽古場で感じたのは、この座組の温かさ、ただいまと言える場所、そして刺激的な空間でした。
本編の最後、一つのゴールの辿り着きましたがそれぞれが別々の道に進み幕を下ろしました。このコンサートは本編とは違う、IFの設定でまた集まった皆だと感じています。どうぞペンライトを点けて最後までお楽しみください。
◆長江崚行(フレッド・ポーロック)
1 今作はOp.1〜5の楽曲を、皆さんと共に振り返る旅のようなものだと思っています。
僕はOp.4からの参加ですが、今作によって満たされる部分がたくさんあり、2人で作り上げたフレッドがようやく完成すると思うと形容しがたい気持ちでいっぱいです。しっかり頑張ります!!
2 たくさんの方々に愛され、コンサートにたどり着くことができたんだと思います。
稽古の最中、楽しそうにしているカンパニーの皆さんを見て、僕もすごく楽しくなります。愛していただいた恩返しを、微力ではありますが尽くして伝えられたら良いなと心から感じております。一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです。
◆鎌苅健太(ジョン・H・ワトソン)
1 久しぶりに集まりましたが、相変わらず皆よく喋りよく笑う現場です。意気込みという言葉が、何だかしっくりこないほど不安よりもあの頃を思い出す楽しみや喜びが沢山あります。流石5年間、モリミュの世界を共に生きた仲間ですね。
あとはお客様からパワーをいただいて、良いコンサートにしたいと思います。
2 今もなお皆様のモリミュへの愛を感じています。そのおかげでコンサートという素敵な時間を共有できることになりました。感謝いたします。存分にモリミュをお浴びくださいませ。少しでも何かの活力になれることを祈って。
◆髙木俊(ジョージ・レストレード)
1 最初はソロ曲がなかったレストレードですが、皆様のおかげで気付けばソロ曲も増え、コンサートにも出演する事になりました。ありがとうございます!コンサート盛り上げちゃいます!
2 ミュージカルとは違った楽しみ方が出来るコンサート!それぞれの楽しみ方を見つけてください!
ペンライトいっぱい振ってくださいねー!
オフィシャル写真














キャスト ソロビジュアル








ミュージカル『憂国のモリアーティ』コンサート
公演概要
ミュージカル『憂国のモリアーティ』コンサート
公演期間:2024年7月11日(木)~15日(月・祝)
会場:シアターH (東京都品川区勝島1丁目6番29号)
https://theater-h.jp

原作:構成/竹内良輔 漫画/三好 輝『憂国のモリアーティ』(集英社「ジャンプSQ.」連載)
構成・演出:西森英行 音楽監督:ただすけ/
振付:MAMORU 舞台監督:宮下 卓 美術:松本わかこ 照明:大波多秀起 音響:ヨシモトシンヤ
映像:ワタナベカズキ スタイリスト:吉田ナオキ ヘアメイク:中原雅子 歌唱指導:水野里香/
演出助手:菅野由佳子 音楽助手:境田桃子/楽器テック:森下知樹/制作進行:麻田幹太/
宣伝·グッズデザイン:大内結菜 高野真衣 宣伝·グッズ撮影:須田卓馬
宣伝·グッズディレクター:鈴木 幸 栗山アンナ/
主催:マーベラス TCエンタテインメント
出演:
鈴木勝吾、平野良/久保田秀敏、山本一慶、井澤勇貴、長江崚行/鎌苅健太/髙木俊
熊田愛里、柴野瞭、高間淳平、永咲友梨
Piano:ただすけ、Violin:林周雅、
Guitar:伊藤ハルトシ、野口亮(7月14日のみ)、Percussion:notch
ゲスト:
7月11日(木)14:00/18:30:藤田玲、川原一馬
7月12日(金)14:00/18:30:七木奏音、大湖せしる
7月13日(土)14:00/18:30:大湖せしる、根本正勝
7月14日(日)12:30/17:00:七木奏音、山内優花
7月15日(月・祝)12:00:赤澤遼太郎、小南光司
※本公演はキャラクター扮装ではございません。
【チケット価格】全席指定 ¥13,000(税込)
チケットについての詳細は必ず公式HP内SCHEDULE/TICKETページ(https://www.marv.jp/special/moriarty/stage.html)をご覧ください。
©竹内良輔・三好 輝/集英社 ©ミュージカル『憂国のモリアーティ』プロジェクト