【ゲネプロレポート】希望の「光のリズム」で困難に立ち向かう、ぼくプリ第2弾『Dancing☆Starプリキュア』The Stage2 レポート

レポート

『Dancing☆Starプリキュア』The Stageは、プリキュアシリーズ初の舞台作品として制作され、シリーズ20周年記念として話題を集めた。男子高校生がプリキュアに変身し、ダンスとバトルを融合させた斬新な設定が注目の公演に。
そして今回、待望の第2弾 が上演されることに。前回の公演の好評を受け、さらにスケールアップしたストーリーとパフォーマンスの展開が期待される。

今回、メディアクトでは、2025年2月15日(土)の開幕に先駆けて実施されたゲネプロの模様を、写真を中心にレポートする。

ゲネプロレポート

物語は前作の続きを描く。
絶望の「闇のリズム」を希望の「光のリズム」へと変え、日常を取り戻した【星河 楽/キュアトップ】(演:田村升吾)、【夏目 颯斗/キュアロック】(演:滝澤 諒)、【月宮 爽々奈/キュアソウル】(演:森田桐矢)、【天弦 晃雅/キュアカグラ】(演:寺坂頼我)、【黒瀬 舞人/キュアブレイク】(演:小辻 庵)の5人。
彼らはプリキュアとして街の平和を守りながら、夢のダンス大会本戦に向けて練習を重ねていた。
※小辻庵の「辻」は一点しんにょうが正式表記。

日々の鍛錬の中で、楽たちに憧れる後輩たちも集まり、それぞれが「自分らしいダンス」を模索しながら磨きをかけていた。
そんなある日、突然、満天星(まんてんせい)高校ダンス部の【音切 百合夜】(演:安藤夢叶) と【音切 眠】(演:梶田拓希)が現れる。全国大会の予選を好成績で通過した実力者たちだ。
百合夜は見下した態度で楽たちに意見し、それを受けて彼らも感情をぶつける。

即興のダンスバトルが始まるが、そこに満天星高校ダンス部の顧問、【姫沼 のばら】(演:鳳翔 大)が姿を見せる。美しさを信条に指導する有名ダンサーで、彼女の指導を受けた百合夜と眠の動きは、完璧なまでに洗練されたヴォーグダンス(モデルのようなポージングやしなやかな動きを特徴とするストリートダンスのスタイル)は無駄がなく美しく、まるで芸術作品のようだった。

息の合った華麗なダンスに圧倒される楽たち。実力差をまざまざと見せつけられた彼らは、自らの未熟さを痛感する。
己の実力を知ったことで、全国大会に向けた本格的な強化を決意する楽たち。彼らは合宿を行うことにするが、その場所として候補にあがったのは、晃雅の実家である天弦神社だった。しかし、晃雅には実家との確執という問題が残されたままだった。

合宿を通じて、5人はそれぞれが抱える悩みや課題に向き合い、ダンスを通して自分自身を見つめ直していく。しかし、そんな中、ふたたび「闇のリズム」が鳴り響く。

今作の注目ポイントはやはりダンスシーン。
プリキュア5人のヒップホップダンス、ロックダンス、ソウルダンス、神楽ダンス、ブレイクダンスという様々なダンスに加え、音切兄弟のヴォーグダンスと姫沼 のばらのバレエを取り入れたダンスと、多種多様なダンスが披露される。
また、アニメでは欠かせない変身シーンも、ダンスと舞台ならではの演出を組み合わせることで、見ごたえあるものになっている。オープニングからエンディングまで、キャラクターたちの踊りに注目だ。

脚本も見事だ。前回は楽と颯斗が中心だったが、今回は別の2人、爽々奈と晃雅の2人がフィーチャーされ、キャラクターたちの深掘りとライバルとの熱いバトルが物語の中心となる。彼らのこれまでの足跡が描かれ、色々な辛い経験を乗り越えていき、未来へと進む姿が印象的だ。もちろん、彼ら2人だけではなく他の3人の考え方や成長も垣間見える物語構成は見事で、そこに加えてライバルキャラクターとしての音切兄弟の強さとぶつかりによって、熱いバトル作品のような展開を繰り広げる。
そして、圧倒的な存在感を放っているのが【姫沼 のばら】役の鳳翔 大だ。彼女の客席を引き込む力強い演技が、この作品に厚みを加えてくれる。

ダンス・脚本・演技が絡まりあい、そして「プリキュア」らしさというものも組み込んだ総合的なエンターテインメント作品となっている。ペンライトを振るシーンもあるので、観劇する際はぜひ持参して挑もう(前回は物販に「Dancing☆Starペンライト」があり、劇場で蔵出し販売も行っている。また、今回は「リングライト」がある)。
まだまだ語りつくせぬ要素が満載の本作だが、ぜひその目でご覧いただきたい。
なお、ブロマイドプレゼントやキャラクターがお客様をお見送りするキャラクターグリーティングなどの来場者イベントも公演ごとに設定されている。詳しくは公式HPで。
公式HP:https://www.marv.jp/special/precure_stage/

東京公演は2025年2月15日(土) 〜 2月23日(日)、京都公演は2025年3月1日(土) 〜 3月2日(日)となっている。

取材・文:木皿儀/写真:ケイヒカル


Dancing☆Starプリキュア』The Stage2ライブ配信決定!

  • 販売・配信ページ https://t.unext.jp/r/precure_stage
    ※U-NEXTの月額プランに申し込むことなく、都度課金制にてご購入可能です。
    すでにU-NEXTアカウントをお持ちの方と、まだお持ちでない方とでご購入手順が異なりますので、詳しいご購入方法については以下サービスサイトをご確認ください。
    ご購入方法詳細:https://video.unext.jp/feature/live_giftcord/
  • 販売価格 全景映像:3,000円(税込)
    スイッチング映像:4,000円(税込)
    全景映像+スイッチング映像セット:6,500円(税込)
    ※全景映像…定点カメラで撮影し、舞台全体を全編通して視聴できる映像です。
    ※スイッチング映像…複数のカメラで撮影し、キャストの表情・演出などをアップや引きを交えた切り替わりがあるかたちでお届けする映像です。
    ※「全景映像+スイッチング映像セット」は<ライブ配信(見逃し配信付)>のみ販売いたします。アーカイブ配信ではセット販売はございません。
  • 配信・販売期間 <ライブ配信(見逃し配信付き)>[配信期間]
    各ライブ配信:各公演上演開始~公演終了まで
    見逃し配信:ライブ配信終了後、準備が整い次第~3月2日(日)23:59まで
    [販売期間]
    2月16日(日)12:00~3月2日(日)20:00まで
    <アーカイブ配信>
    [販売期間]
    3月13日(木)12:00~3月26日(水)23:59まで
    [視聴期間]購入から7日間

公演概要
『Dancing☆Starプリキュア』The Stage2

原作 東堂いづみ 
スーパーバイザー 鷲尾 天(東映アニメーション)
キャラクターデザイン 川村敏江
脚本・演出 ほさかよう

テーマソング 作詞 こだまさおり 作曲 楠瀬拓哉

音楽 Elements Garden
振付 YOKO(HIGH-ENERGY)
殺陣 六本木康弘(ジャパンアクションエンタープライズ)
美術 乘峯雅寛
照明 鈴木健司(ルポ)
音響 高橋秀雄 水木さやか(アントラクト)
映像 森すみれ
衣裳 摩耶
ヘアメイク AKi
特殊造形 平野雅史
演出助手 千田阿紗子
舞台監督 DDR

宣伝美術 LT Graph
ロゴデザイン 栗原高明
グッズデザイン 樋口敬太
宣伝写真 大柳玲於
制作進行 杉田智彦(アズプロジェクト)

出演
キュアトップ/星河 楽 役 田村升吾
キュアロック/夏目颯斗 役 滝澤 諒
キュアソウル/月宮爽々奈 役 森田桐矢
キュアカグラ/天弦晃雅 役 寺坂頼我
キュアブレイク/黒瀬舞人 役 小辻 庵

パドドゥ 役 和合真一
姫沼のばら 役 鳳翔 大
音切百合夜 役 安藤夢叶
音切 眠 役 梶田拓希
天弦総一郎 役 川久保拓司

【ステラダンサーズ】
大澤信児、壁、川北和郁、Daikichi、安久真修、KESO、HARUYOSHI、平井颯太

<日程・劇場>
【TOKYO】2025年2月15日(土) 〜 2月23日(日) シアターH


【KYOTO】2025年3月1日(土) 〜 3月2日(日) 京都劇場

<チケット料金> 全席指定 12,000円(税込)

<チケット>
■一般発売 2025/1/11(土)12:00~
https://l-tike.com/precure_stage-2

【チケットに関するお問い合わせ】ローソンチケット https://l-tike.com/contact/

【公演に関するお問い合わせ】
マーベラス ユーザーサポート https://www.marv.jp/support/st/ 

公式HP:https://www.marv.jp/special/precure_stage/

主催 Dancing☆StarプリキュアThe Stage製作委員会